っていう会話が終了後でました。
ゆとり教育のはなしですね。 ちなみに大塚は小6から月2回土曜日が休みだった世代です。 毎週土曜が休みになる学生時代があったっけなぁ?と思い出せません。 今日のステージ、 ファンタジーの連続でしたね。。。。 急きょ滝さんお休みとなったわけなんですが、 当店の花形・米重さんが、かましてくださいました。。。 ![]() なんてったって、盟友・川久保典ちゃんとのコンビなもんですから、 なんだってやります。ってことで、 個人的にグッときた曲は、 「I do it for You」 「Stand by me」が劇的すぎて、アツ過ぎてやばかったです!! そしてそして! はいっ!なんでもやっちゃうっていうくだりなんですが。。。。 なんとなんと、今日は、普段は滝さんのレパートリーである 「わがまま」「大阪でうまれた女」を初?披露!! 米重さん、歌いあげました!!!! もーー!!もーー!!ちょっとちょっとぉぉぉ!! 凄く良いじゃないですかぁぁぁ!! 大塚初めて米重さんがこの曲を歌うのを聴きました!! 今日いらっしゃらなかった方々は、 本当に損。損!損!そーーーーーん!!!! もう、ほんっとに、鳥肌失禁もんでした!!!。 あぁぁ、もったいない! いやぁ、良いもんみせていただきました。。。 ありがとうございます。 明日は岡本貴充岡ポンさんです!! 美しいコーラスワークに乞うご期待!! おまけ ![]() ▲
by paradisecafe2001
| 2011-11-30 07:39
みなさん、お達者ですか?
最近の心配事は、 生まれたばっかりの我が子が次のダライ・ラマで、使者が迎えに来た時にどんな顔をしたらいいんだろうか? と、いうことです。 さて、本日のゲストはギターの平岡雄一郎さん! ![]() 心地よいとは平岡さんのためにある言葉ではないでしょうか? めでたいむぎの脳みそにはとても心地よかったです。 そんなめでたい脳みそ店長のもとへ新人アルバイトがやってまいりました。 ぴっちぴちの新人第一弾!由加里です! ![]() 長いことお客さんで来ていたのスカウトしました。 長所は元気がいい事! 由加里はむぎの小、中の後輩でもあります。 かわいがってやってください。 ▲
by paradisecafe2001
| 2011-11-29 18:23
みなさんこんばんわ。
今月は出番の少ない城です。 なんせ年末に向けてパーティーが多くて日々仕込みに追われる状態で(汗 さて、土曜日の営業はゲストボーカルに、 「山内洋子オネエたま」 ![]() ピアノに「堺敦生さん」 ![]() をお迎えしてのステージでした! 滝さんを交えてベテラン3人の息の合ったハーモニーで週末土曜日の1週間の疲れを癒す大人のステージとなりました。 ![]() そして、日曜日。 パラダイスカフェは定休日なのですが、今週は僕の友人「キム」プロデュースによる「グレイス・マーヤさん」のLIVEイベントでした! ![]() 普段のパラカフェとはちょっと色の違うステージに滝さんも思わず「良いバンドだねぇ」と言っておりました。 中でも個人的にシビれたのが圧巻のドラムソロ! ![]() またちゃんと練習しようかな?と思ってしまうほどに心地よいドラムでした。 さらにアンコールでまさかの「滝さんとのデュエット」のリクエストが入り二人で歌った「You Are So Beautiful」がまぁ”いやらしい”こと! ![]() お客さんからも思わず黄色い声援が飛んで盛り上がりました! さて、もう間もなく12月ですが、12月のパラダイスカフェはイベント盛りだくさん! そして貸切パーティー等もおかげさまでけっこういただいておりますので、みなさんどうぞHPや店内予定表でスケジュールをチェックしていただき、ご来店下さいますようお願いいたします。 でわでわ。。。 ▲
by paradisecafe2001
| 2011-11-27 23:51
| diary
来週、来日するエアロスミスの東京ドームへ行って来ます!!
観に行くのは約10年ぶりでしょうか。 ただいま、ワールドツアー真っ最中のエアロスミス。 パラグアイ公演がVO スティーヴン・タイラーの怪我により延期になったそうで その後のツアーがあるのか不安になりましたが大丈夫そうです。 (バスルームで転倒したとかで・・・。) 今宵、パラダイスカフェのステージには・・・、 「マリー&今出 宏」!!! サポートに岡本貴充(岡ポン)!!! ![]() マリーさん、今出さんは12月にモーション・ブルーでのLiveも控えています。 ギンギンのソウル、ディスコナイトだそうですよ!!! ![]() 要チェックや!! ![]() 金曜日らしく満員御礼の店内に、初顔合わせとは思えないお三方のグルーヴに酔いしれた夜でした。 深夜には来年パラダイスカフェでのLiveが決まった新進気鋭のヴォーカリスト 「SAYURI」さんも参戦!!! 大賑わいの一夜でした。 明日は「山内 洋子」お姉タマの登場です!!! ゴールドフィンガー「堺 敦生」との共演を見逃すな!!! 米重 ▲
by paradisecafe2001
| 2011-11-26 03:35
| diary
休日明けの木曜日。
いやはや、一気に冬が来たかのような寒さです。 それもその筈、来週の今日は12月ですもんね!! 12月のパラダイスカフェのイベント、皆さんチェックして下さってますか? (ホームページのトップにありますよ!!) 今日もチケットがたくさん売れました!! どのイベントに来て頂いても、間違いなく楽しんでもらえる事を 私、米重が保障致します!!!!! まだ、どのイベントのチケットも残がありますので、 どうぞ、お早めにご連絡下さいね!!! 2011年、締めくくりはこれしかないでしょ!!! 12/2(金)元祖!横浜の歌姫『シンシア』! 12/12(月)リニューアル後、初となります!「大阪で生まれた女」の『BORO』! 12/16,17(金・土)滝ともはる・住出勝則・矢沢透の新ユニット『HUKUROU』! 12/23(金)店長むぎの所属ユニット『ハルチルドリ』この日はむぎさんバースデー! 12/26,27(月・火)7年連続!年末恒例2days R&Bの巨匠!『上田正樹』!! 米重 ▲
by paradisecafe2001
| 2011-11-25 03:09
| diary
みなさんお達者ですか?
店の洗いものはできるのに家の洗いものができません、むぎです。 寒くなってきたので余計動きたくないんですよね。。。 寒いって言うのに考えちゃいました。 新作ウインターフローズンカクテル!! 第一段! 『イチジクのフローズンカクテル』 ¥1200- これは、ウォッカとブランデーをベースにイチジクの果肉とレモンジュースで味を調えました。 イチジクのなまめかしい味がブランデーの香りと相まって美味! 第二弾! 『柚子のフローズンカクテル』 ¥1200- 柚子茶とオレンジジュースを使って、ベースにはちょっぴりピリッとくるしょうがを漬けたウォッカを使いました。 こちらは微調整中です。 そこにチョコの風味をつけます。 ピリッとした柚子の香りにチョコの風味が追いかける感じです。 柚子としょうがで体が暖まるんだかフローズンで冷えるんだかl、なんだかよくわからなくなってますが、味はバッチリなので、ぜし! 明日は、貸切営業となっております。 明後日、またお会いしましょう。24日のピアニストは変態・天才、川久保典彦です。 ああ、ヤフオクで買ったガスファンヒーターの動作確認をせねば、、、 では、アディオス、アミーゴ! ▲
by paradisecafe2001
| 2011-11-23 06:33
11月22日、
明けて今日は「いい夫婦」の日ですね。 世界中の夫婦に幸あれ。 さて、今宵はピアノ川久保典彦にツートップの米重、滝でお届け致しました。 川久保典彦とのコンビネーションもハイレベルな域に達した感ありの最近の優ちゃんです。 明日はピアノに川勝陽一を迎えて、いい夫婦の皆さんに再び米重、滝のツートップでラブバラードをたっぷりお届け致しますよ。 それでは明日の夜、またお待ちしています。 ▲
by paradisecafe2001
| 2011-11-22 03:56
| diary
大して飲んだわけじゃありませんが、この時間にいただく味噌汁が
身と心に沁みます。。。。 城さんの優しさに感謝です。 味噌汁啜りながらブログ打ってます。大塚です。 というわけで 本日11月19日土曜日は 月に一度のお楽しみ!! 敬愛&加地直子Special Live!! あーんど、滝ともはる・川勝陽一で今日はお届けでしたよ!! 深夜にはフット藤岡さんon Bass! いやぁ。。。。バタバタでしたぁ・・・・。 恐るべし!女人パワー! 女子(おなご)は門を開く!というわけで、敬愛さん・加地さんのお力で たくさんのお客さまがパラダイスカフェのドアを開いてくださいました!! お越しいただき、本当に感謝です。。。 今日もとっても とーっても可愛らしいオーラ全開の加地さん。 で・す・が!! 加地さん一音奏でると、それはまるで黒人?いかついおっさん?? と、思わず目と耳を疑ってしまうような、力強い厚みのある音とカッコイイグルーブを放つんです! んーーー!そのギャップ、ずるいッス!惚れてまうやろーーーー!! その吹きっぷりたるやいなや、R&Bの巨匠、御大・上田正樹さんをも唸らせるほど!! 12月26日の上田さんLiveでは、加地さんの参戦が! 今日もそんな加地さんの魅力に虜にされた男性のお客さまがたも多いのではと思います。 そこに敬愛さんの力強く、ファンキーなグルーブの歌声が乗っかると、 また良いんですよねぇーーー! お互いがお互いを尊敬しあいながら紡ぐこの音時間・音世界。 敬愛さんから加地さんへは「世界標準の女性サックスプレイヤー!」 加地さんから敬愛さんへは「最高にカッコいい、一番尊敬するヴォーカリストです」 と・・・・。 くはぁーー!!ほんとたまんねぇっす! 次回のお二人の共演は来月14日! この日はフルバンドで登場しますから絶対みなさんお見逃しなく!! さてさて来週月曜は! お!やったーーー! Mr,パーフェクト!ゴールドフィンガー!鉄板ピアニスト堺敦生氏を お迎えして、滝ともはる・米重優哉のパラカフェ3トップでお届けいたします!! 大塚 ▲
by paradisecafe2001
| 2011-11-20 05:34
ボージョレーヌーボー、あと残りグラス分のみとなっております。
みなさんお早めに! 本日11月18日。 おゲストは Mr,パーフェクト、Mr,ゴールドフィンガー、 ドラムもやっちゃいます。最強ゲンゴキ(古)ピアニスト!堺敦生! そして、泣く子も更に泣かせる・・・いやいや、泣く子も黙る、 21世紀型ラストサムライ。元祖人間ジュークボックス。 漢(おとこ)の中の漢(おとこ)!!Mr,還暦越え!Mick西川!! はい、このお二人、もう言うことなしです。 写真のアップができましぇーーーん!!! 連日画像なしでのお届けで本当に申し訳ございません! いらしたお客様、みなさん満足して帰られました。 みなさん興奮してらっしゃいました。 原曲を上回る歌声と音色、アプローチ。 原曲よりもカッコよく、原曲よりも感動させる。 このお二人であってこそです。 堺さん、ピアノソロまでやってくださいました! ミックさん、たくさん歌いあげてくださいました! 個人的な事をもうしあげますと、 いままで知らなかった曲、興味のなかった世代やジャンルの音楽を、 ミックさんの歌を聴いてから、たくさん教えていただき、たくさん好きになりました。 (トム・ジョーンズとか、長さんじゃないドリフターズとか・・・) たまに、仕事を忘れて、かっこよすぎて半べそかいてしまう時があります。 それぐらい、引き込まれてしまうんです! そしてミックさんの日は、特にリクエストが飛び交います。 お客様からはもちろんですが、 従業員からも!!(まぁ、主に私ですが・・・) なんと今日は滝さんからもミックさんにリクエストが! そんなわけで、深夜はミックさんオンステージで 「Say You Say Me」からのぉ~! 「Hello」(2回目) 「Still」 「Three Times A Lady」 という、ライオネル・リッチーまみれ、リチ男攻めでした。 濃いーーーい!かっこいいーーー! うん、鼻血もん。 飛び入りも豪華! 新進女性ボーカリストSAYURIさん! そして11月16日にクリスマスアルバムをリリースされました! 小野ひとみ様!がご乱入!! ひとみさん、持ってきたクリスマスアルバム、10枚??20枚?? を、完売されていきました。 さすがです!恐るべし!! 私も欲しかった。。。。 ので、近々購入します!! さあさあ明日、土曜日は!! 月に1度のお待ちかね! 敬愛&加地直子Special Live!!! あ~んど、川勝陽一!そして滝ともはる でお届けいたします!! 大塚 ▲
by paradisecafe2001
| 2011-11-19 05:43
ぼんじゅーる!新米とうさんのむぎです。子供の哺乳瓶を消毒したり、離乳食を作るため、スチーム電子レンジのヘルシオがほしいです。
さあ、今日は11月の第3木曜日でした。 ってことは、、、そう。 ボジョレーヌーボー解禁日! 2000年以降、地球の温暖化に伴い、フランスはブルゴーニュもポッカポカ。 今年も、いや、今年はまた一段と美味しくできました。 2011年も当たり年のようです。 え?もう第3週? って事は、スペッシャルライヴ盛りだくさんの12月がすぐそこではあーりませんか! まずは12,2(金)シンシアさん!前売り・予約3500yen 当日4000yen ご存知クリスタルケイのお母さん。あの歌声のルーツです。 そして、12.12(月)BORO さん!前売り・予約5000yen 当日5500yen 『大阪で生まれた女』でお馴染ですね。滝ともはるが人間としての器の大きさに感服したというBOROさん。 そのハートフルな歌声をお楽しみください。 12.16,17はHUKUROHさんたち!前売・予約4000yen 当日4500yen メンバーは滝ともはるさん、元シグナルで超絶技巧ギタリスト住出勝則さん、アリスのきんちゃんこと矢沢透さん。 歌はもちろん、抱腹絶倒のMCはライブハウスじゃなくて寄席を回った方がいいのでは?というくらい。 12.23(金祭)は店長むぎがピアノを弾く自身のユニット、ハルチルドリさん!前売り・予約2000yen 当日2500yen、安いっ! むぎはヴォーカルのリンの歌声を聴いて10年ぶりに音楽活動を再開しました。 寒さが身に沁みてきたこの季節、リンの歌声とむぎの本気のピアノで暖まっていってください。 〆はもちろんこの人! 12.26(月)27(火)は年末恒例!7年目の上田正樹さん!前売り・予約6500yen 当日7000yen 今年は入れ替えなしでじっくりとお楽しみください! 31日は21時から営業!カウントダウンをして3時まで! あれ?滝さん、紅白は? ▲
by paradisecafe2001
| 2011-11-18 04:03
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 08月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||